小倉百人一首98

98.風そよぐ 楢の小川の 夕暮は 御禊ぞ夏の しるしなりける
従二位家隆(藤原家隆)<じゅうにいいえたか>
※風が楢の葉を吹きそよがせる、上賀茂の御社の御手洗、楢の小川のほとりの
夕暮れは、さながら秋のような涼しさだが、みそぎをしているのが
わずかに夏であることのしるしだよ。
62461F61-9DB7-487D-82DA-32B9ACB92D9B.jpeg

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック